Author Archives: wakabastaff

浦安市の自動車教習所で、千葉の外国免許切り替え試験に合格

外国の運転免許を持っていて、日本でも運転をしたいと思った時、
一から日本で運転免許を取得するよりも「外国免許切替」という試験を受けるほうが費用も安く、
なにより早く取得することが可能です。お手元の外国免許がまだ期限が切れていない場合、ぜひ早目に取得の準備をすすめてください。

万が一、外国の免許の期限が切れてしまっている場合は、日本で一から取得することになってしまうので、お気を付けください。

まずは試験を受ける予定のお住まいの運転免許センターか、運転免許試験場に電話にて連絡をし、必要な書類の説明を受け、その書類を集めてください。そして、その書類を持参して、各会場へ行き手続をすると、学識審査を受けることが可能になります。この学識審査、日本語にて日本の交通常識(何問か標識が出る場合があります)などが、10問ほど○×で出題されます。
この学識審査をパスすると、実技試験の予約を取ることが可能です。

実技試験の日程が決まりましたら、そこで、当自動車教習所に御連絡ください。

実技試験より前の日程で外国免許切替実技試験の対策教習を行っております。

外国免許切替の試験はコース内での試験となり、路上にでることはありません。

コース内の試験なのですが、仮免許実技試験ともまた少し違ってきます。ですので、なるべく少ない回数での取得を目指す場合には、1回でも試験対策を受けていただくとその後がスムーズかと思います。

自力で何度も受けていたけど駄目で当自動車教習所を見つけ、受講をしたらその後1回で受かった、というお話はよくいただきます。

後でやっぱり受けとけばよかった、となる前に、1度ぜひ教習を受けてみてください。

運転に少し自信がない人も、優しい指導スタッフが丁寧に1から教習しますので、少しでも気になった方はお気軽にメールでお問い合わせください。

b_simple_89_0L

千葉県在住の方はもちろん、近隣都県の方や近隣都県での練習をご希望の方の教習も、可能となっております。

おひとりおひとりのペース、運転技術にあった教習内容をご用意させていただいております。

試験対策の教習は、試験の際に試験監督がチェックする点や、見落としがち、忘れがちの点などを重点的に教習していきますが、
その中でも

「日本の道路に慣れていない。」
「S字クランクが苦手。」
「運転自体が久しぶり。」
「幕張免許センターでの試験の予約が取りづらいため、なるべく1回で合格したい。」

などなど。
受講生それぞれに、苦手な部分、得意な部分は必ず出てきます。
ですが、試験は同じ基準にて採点されてしまいます。ですので、当校の試験対策教習で苦手の克服と、得意をさらに伸ばし、
一発で合格できるように、全力で指導させていただきます。

外国免許切替の試験を、一発試験での合格を目指す方で、自動車教習所をお探しの方はぜひお気軽にお問い合わせください。

わかば自動車学校。

b_simple_89_0L

お問合せはこちら

b_illust_99_0M

江東区の方が、教習所の出張ペーパードライバー教習を受講!

自動車教習所の教習で路上を走る時、地図を見て目的地までのルートを決めて、目印になる場所の名前を憶えて走った、という教習があったのを覚えていますか?

もしかしたらそういう教習をしていない方もいらっしゃるかもしれませんが、教習所の車って、カーナビが付いてないことがほとんどなんですよね。

でも免許を取ってから、実際に乗る時って、カーナビが付いていたり、いまではスマートフォンでナビをしてくれたりと、かなり便利な世の中になっていますが、どうしてもそちらを見入ってしまい、わき見、よそ見での事故が増える原因にも、繋がってきてしまっています。

全ての道を覚えるのは厳しいですが、そう遠くない場所の行先までの簡単な道は、地図を見て大まかに把握し、ナビを頼りにするというのは卒業してみませんか?

千葉県内や東京都内、都内でも江東区でしたら、予約の状況によりますが出張ペーパードライバー教習を行っております。

教習車での練習となりますので、カーナビを使わずに運転の練習をすることが可能になります。ナビに頼りっきりだった運転から少し離れて、一度全くナビに頼らない運転をする、というのはどうでしょうか?

b_simple_89_0L

東京都江東区在住の方はもちろん、近隣都県の方や近隣都県での練習をご希望の方の教習も、可能となっております。
自由なコースでペーパードライバー教習ができる、自動車教習所をお探しの方は是非、お気軽にお問い合わせください。

おひとりおひとりのペース、運転技術にあった教習内容をご用意させていただいております。
ペーパードライバーは特に多いのですが、重点的に練習したい点がありましたら、
ピンポイントなご希望のご相談にもできるだけ沿わせていただいております。

「普段の運転はそこそこ自信があるけど、ナビがないと不安。」

「ナビに頼りすぎて、右左折の指示に焦ってしまう。」

「地図を見て目的地へ向かう練習をしたい。」

などなど、お気軽にご相談下さい。

教習生の皆様それぞれに、苦手な部分、得意な部分は必ず出てきます。
その中で苦手を克服し、得意をさらに伸ばし、教習が終わるころには、一人でも自信をもって運転ができるようになるよう、
全力で指導させていただきます。

受講しようか迷っている方、ご相談だけでもぜひお気軽にご連絡下さい。
問い合わせに関しましては、24時間対応していますので、思い立った時にぜひ♪

わかば自動車学校。​

b_simple_89_0L

お問合せはこちら

b_illust_99_0M

浦安の教習所のペーパードライバー教習、車の表示義務!!

ペーパードライバーの方は、運転の技術面だけではなく、
自分の乗る車の知識もまだしっかり入っていないことが多いです。

普段は近所を走っているだけの、当校の事務スタッフにこんなことを質問してみました。

「エンジンを掛けた後、運転席の前、ハンドルの後ろに、いろいろなマークが表示され、点いていますよね。それが急に点滅し出したり、普段点いていないのに点いていたり、逆に点いていなければならないのについていなかったり…と、気にしたことはありますか?」

「えっ!大体の表示はみんな同じなのかと思ってました。車によってそんなに違うんですか?」

そうなんです。
意外と車によって、メーカーによって、違っていることがあります。

「マニュアル本は分厚くて読むのが面倒臭さい」、と思っている方多くいらっしゃると思いますが
運転中に知らないマークが点滅し出したりすると、焦ってしまうことが多いです。

わき見運転や事故の原因にもなりかねないので、全てのページではなくても、乗る際にはある程度は目を通しておくべきものとなります。

何か気になることがあれば、その車のメーカーに直哲問い合わせるのも一つの手です。

「今まで見てなかったマークが急に出るようになった」
「このマークはそのままにしても大丈夫か」

このような疑問は、なるべく早く解消するようにしましょう。

「運転の技術には関係ないのでは?」と思われる方もいるかと思いますが、こうした知識は安全な運転につながってきます。

技能が上手なことだけが安全運転とは限りません。

気持ちの面で、「どうしようかわからない!」とパニックになってしまったりすることを防ぎます。

車が不調を訴えているマークの場合は、整備不良が引き起こす事故を未然に防ぐことにつながっていきます。

時間がある時に、マークの確認も是非してみてください。

事務スタッフにもこの事を伝えたところ、自宅の車と教習車を見比べて、このようなことを言っていました。

「本当に、結構違うんですね!他の車とこんなに違うと思っていませんでした。
 いずれ、旅行などでレンタカーを借りようと考えていたのですが、乗る際にマークの確認って必要だということが勉強になりました。
 出発する前に、ちゃんと確認をするようにしたいと思います。」

確かにそうですね。自分が普段よく乗っている車のマークは何度か見ていればすぐ覚えられると思いますが、
レンタカーを利用して旅行をしよう、と考えている場合は、出発の前にチェックをしておくということが大事だと思います。

頭の片隅にでも構わないので、ぜひ覚えておいてくださいね。

当教習所の教習車で、これはなんというマークなのか気になりましたら、指導スタッフにお気軽に質問してください。

「他の車にも表示されるの?」

「これが点いてない時はどうすればいいの?」

などなど、気になりましたらどんどん聞いてくださいね。

さて、車のマークの不安がなくなったら、次は実際に走ってみる段階になるかと思います。

b_simple_89_0L

大通り、細い路地、景色が良い道、海沿いの道、山道、高速道路…等、あなたはどんな道を走ってみたいですか?

それぞれ、教習生の皆さんの数だけ走ってみたい道は、たくさんあると思います。

ペーパードライバー教習の1回の限られた時間の中で、全ての道を走ることは難しいかもしれませんが、

「こんな道をメインに走りたい。」

「あそこまで行くルートをいくつか知りたい。」

「海沿いを走りたい!」

などのご希望は、指導スタッフに是非、伝えてください!

浦安でのペーパードライバー教習の場合、「舞浜周辺を走りたい。」というお声もよくあります。
それ自体は全然問題ないのですが、よそ見運転だけは気を付けましょうね!といつも伝えています。

あまり景色が良い所や好きな場所は、脇見運転をしがちになってしまいます。
教習の際は指導スタッフが隣に乗っていますので、必ず確認をするようにしていますが、一人だとわき見運転は命取りとなります。

どんな時でも、気を引き締めて運転をするようにしましょう。

実は、先ほどマークについてあまりよく知らなかった、と言っていた事務スタッフも、当校で何回かペーパードライバー講習を受けています。
浦安市をメインに走っていたのですが、舞浜の某テーマパークが見えてきてついつい脇見運転しがちになってしまい、
指導スタッフに「前もちゃんと見ててね。今、信号あったよ、見てた?」なんて言われていることがありました。

普段あまり車に乗っていなかった場合、見えてくる景色に、ついわくわくしちゃうこと
結構あるとは思いますが、脇見運転は本当に本当に気を付けてくださいね!!

b_simple_89_0L

千葉県在住の方はもちろん、近隣都県の方や近隣都県での練習をご希望の方の教習も、可能となっております。

おひとりおひとりのペース、運転技術にあった教習内容をご用意させていただいております。
ペーパードライバーは特に多いのですが、重点的に練習したい点がありましたら、
ピンポイントなご希望のご相談にもできるだけ沿わせていただいております。

教習生の皆様それぞれに、苦手な部分、得意な部分は必ず出てきます。
その中で苦手を克服し、得意をさらに伸ばし、教習が終わるころには、一人でも自信をもって運転ができるようになるよう、
全力で指導させていただきます。

受講しようか迷っている方、ご相談だけでもぜひお気軽にご連絡下さい。
問い合わせに関しましては、24時間対応していますので、思い立った時にぜひ♪

わかば自動車学校。​

b_simple_89_0L

お問合せはこちら

b_illust_99_0M

千葉の外国免許切替の練習を、浦安市の自動車学校でしたい!

外国免許を持っていて切替をしたい、という方は結構いらっしゃると思います。

すでに外国の免許を持っている方は、一から日本の免許を取るよりも、簡単に、安く、取得することが可能です。

簡単な流れとしては、まずお住まいの運転免許センターや、運転免許試験場に連絡をし、外国免許の切り替えを行いたいと伝えてください。そうしますと、色々な書類を用意するように言われます。この書類を揃えて、それぞれの場所に持っていくと、学識審査を受けることになります。実際の試験を私は受けたことがないのですが、日本語と日本の常識がわかっていれば、そんなに難しいものではないと聞いています。

この学識審査をクリアすると、いよいよ実技試験の日程の予約を取ることができます。

そして実技試験より前に、当自動車学校で実技試験対策教習を受講していただきます!!

コース内での練習の中では、仮免許実技試験と外国免許切替のために試験対策の二つが行われていることが多いのですが、似ているようで練習の内容がちょっと異なってきます。

しっかり1回で試験が受かるよう、プロの指導員が丁寧に指導いたしますので、安心して試験対策を受けてみて下さい。コースの練習は浦安市ではないのですが、千葉運転免許センターの試験コ-スに似ている練習コ-スでやっていますので、お気軽にご相談ください。

b_simple_89_0L

千葉県在住の方はもちろん、近隣都県の方や近隣都県での練習をご希望の方の教習も、可能となっております。

おひとりおひとりのペース、運転技術にあった教習内容をご用意させていただいております。

試験対策の教習は、試験の際に試験監督がチェックする点や、見落としがち、忘れがちの点などを重点的に教習していきますが、
その中でも

「日本の道路に慣れていない。」
「S字クランクが苦手。」
「運転自体が久しぶり。」
「幕張免許センターでの試験の予約が取りづらいため、なるべく1回で合格したい。」

などなど。
受講生それぞれに、苦手な部分、得意な部分は必ず出てきます。
ですが、試験は同じ基準にて採点されてしまいます。ですので、当校の試験対策教習で苦手の克服と、得意をさらに伸ばし、
一発で合格できるように、全力で指導させていただきます。

外国免許切替の試験を、一発試験での合格を目指す方で、自動車教習所をお探しの方はぜひお気軽にお問い合わせください。

わかば自動車学校。

b_simple_89_0L

お問合せはこちら

b_illust_99_0M

免許取り消しから、浦安の教習所で再取得を目指そう!!

何かしらの事情があって免許取り消しになってしまった場合、
再取得を目指す際には必ず「取消処分者講習」と呼ばれるものが必要になってきます

※大変申し訳ないのですが、当校では取消処分者講習は行っていないため、ご自身が受ける千葉運転免許センターに、直接連絡を取って下さい。

取消処分者講習を受けた証明書を発行してもらえましたら、運転免許の再取得はいつでも出来るようになります。

免許取消になってしまうと、また最初からの免許取得になってしまいますが、
千葉県内の指定自動車教習所に改めて通うとなると、費用も時間も掛かることになってしまい、
仕事をしている場合ですと、通える時間が限られてきてしまい、再取得までに時間がかかってしまう、という点で悩まれる方多いかと思います。

そこで、免許センターなどで直接実技試験を受ける、いわゆる一発試験というものが存在しています。
これは、指定自動車教習所に通わなくても試験だけが受けられるという制度です。

その一発試験のための運転技術練習のお手伝いを当教習所では行っております。

仮免許学科、技能試験は、取消処分者講習を受けていなくても、受験することは可能です。

取消処分者講習の受講が終わりましたら、本免許学科、技能試験を受験することは可能です。

当教習所にて、仮免許、本免許技能試験の対策を行うといった流れになっております。

無料で学科対策ソフトのID、パスワードをお渡ししますので、すぐ仮免許学科試験が受けられるように学習を進めてください。

学科に関しましては、スマホ、パソコンでの学習がメインとなっております。

練習コース内での仮免技能試験の対策は、現在JR武蔵野線の西浦和駅からの送迎で行っております。

教習所の事務所は浦安市にありますが、練習コースはJR武蔵野線の西浦和駅からの送迎となります。
送迎は教習時間外の設定になっておりますので、2時間はしっかりと教習させていただきます。

仮免許取得後、路上は幕張での教習となりますので、西浦和まで何度も通っていただく必要はございません。

すでに、仮免許や本免許の学科試験は自力で突破している方の教習ももちろん可能となります。

「自力で何回か試験を受けてみたけど、中々合格できない。」

そんな場合に、ぜひ当校の試験対策教習をご利用下さい。
入校金0円で、1回からご希望の回数教習が可能となっていますので、試験前に納得する仕上がりになるまで教習が可能です。

もちろん、回数の強制はございませんので、試験前に受けることも、自力で1度試験を受けて合格したら当校は利用せず、なども
全て自由に組み合わせることが可能となっています。

b_simple_89_0L

千葉県在住の方はもちろん、近隣都県の方や近隣都県での練習をご希望の方の教習も、可能となっております。

おひとりおひとりのペース、運転技術にあった教習内容をご用意させていただいております。

試験対策の教習は、試験の際に試験監督がチェックする点や、見落としがち、忘れがちの点などを重点的に教習していきますが、
その中でも

「縦列駐車が苦手。」
「目視での確認が苦手。」
「試験管が指示をするときに、どうしても焦ってしまう。」
「乗り込み方など、試験に必要なことが一から知りたい。」

などなど。

受講生それぞれに、苦手な部分、得意な部分は必ず出てきます。
ですが、試験は同じ基準にて採点されてしまいます。ですので、当校の試験対策教習で苦手の克服と、得意をさらに伸ばし、
一発で合格できるように、全力で指導させていただきます。

一発試験での合格を目指す方で、自分に合った内容で教習ができる自動車教習所をお探しの方はぜひお気軽にお問い合わせください。

わかば自動車学校。

b_simple_89_0L

お問合せはこちら

b_illust_99_0M